こんにちは!
京都では和食や和スイーツも楽しみたい方も多いかと思いますが、和食以外にもさまざまな国の料理も楽しむ事ができます。
ビーガン対応のお店などもあり、健康志向の方も楽しめるところが増えています。
今回ご紹介するのは、宇治で食べられるスパイスカレーのお店

wocca rocca店内
wocca rocca
この記事では、京都の散歩道の1つ「さわらびの道」界隈にあるスパイスカレーとスイーツのお店【wocca rocca】をご紹介します。
1:京都・宇治で楽しむスパイスカレー[wocca rocca]
①【アクセス】2つの宇治の世界遺産と共に楽しめるお店
wocca roccaは、京都で外せない観光地の一つ「宇治」にあるスパイスカレーとスイーツのお店。
宇治といえば10円玉でも有名な世界遺産の「平等院鳳凰堂」や、最古の本殿がある世界遺産の「宇治上神社」のある観光地。
今回ご紹介するwocca roccaは宇治の世界遺産2つと共に楽しめるお店。
宇治の散歩道の一つ「さわらびの道」を歩いているとカレーの香りが漂ってきます。
②【カレーメニュー】ビーガン対応のスパイスカレーメニュー
wocca roccaの店内の雰囲気はこちら

wocca rocca店内
テーブル席やカウンター席もある店内では、美味しさの秘密の書かれたボードも

美味しさの秘密が書かれたボード
今回座ったのは窓際の宇治川を望める席。
カレーが来るまでのんびり外を眺めていました。
何種類かあるwocca roccaのカレーのメニューの中で今回頂いたのは、【ビーガン大豆カレー】(トッピングでスパイス煮卵を追加)

ビーガン大豆カレー
海外では知名度の高いビーガン。
観光客が多く訪れる京都にも対応しているお店はいくつかあり、健康志向の方にとっても安心。
その他のカレーメニューでは、「薬膳トマトチキンカレー」や「ほうれん草キーマカレー」なども。
それぞれのカレーの写真と説明書きが添えられているのでとても分かりやすく選びやすいです。
またカレーを2〜3種類楽しみたい方向けに「あいがけ」することもオススメ。
[Curry Menu]
カレー各種(900円:税抜)
大豆ビーガンカレー・薬膳トマトチキンカレー・ほうれん草キーマカレー
2種あいがけ(1200円:税抜)
3種あいがけ(1500円:税抜)
③【サイドメニュー】追加で楽しめるスイーツも充実
種類も豊富なスパイスカレーが魅力のwocca rocca。
サイドメニューとしてスリランカスパイスチキン(350円)やスパイス煮卵(100円)などもあります。
僕が頼んだのはビーガン大豆カレー1種類でしたが、気になって煮卵(100円)を追加。
また、wocca roccaではスイーツも揃っています。
店内入り口にはお店で使用しているコーヒーや紅茶の販売もされています。

wocca rocca店内
宇治観光の際に楽しめるスパイスカレーのお店。
興味のある方はぜひ訪ねてみてください。
また、京都のお寺めぐりにはガイドブックもあると京都の御朱印巡りや観光が何倍も楽しくなります。
京都の神社仏閣のガイドブックは何冊か読みましたが、個人的にオススメなのがこちら!
興味のある方は是非手にとってみてくださいね!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
それではまた!