『洛北エリア』縁結びのご利益は見逃せない!貴船神社の御朱印と授与所をご紹介

こんにちは!

今回は縁結びのご利益のあるこちらの神社をご紹介します!

貴船神社です!

貴船神社では、縁結びにご利益のある御朱印をいただくことができます!

1:貴船神社の御朱印・参拝情報

①縁結びのご利益、貴船神社本宮の御朱印

貴船神社でいただいた御朱印はこちら!

和泉式部が貴船神社で歌を詠んで、恋愛がうまくいったことから、

『縁結びの神社』として有名な貴船神社。

縁結びのご利益のあるこちらの御朱印をぜひ!

『御朱印・拝観情報』

初穂料:300円

境内拝観時間:17時まで

②授与所は、貴船神社の本殿目の前に

貴船神社本宮の御朱印は、

こちらの授与所でいただけます。

貴船神社の本宮で一番人が集まる所ですので迷うことはありません。

目の前には本殿がありますので

しっかりと参拝しましょう。

③奥宮の御朱印も、本宮の授与所で

貴船神社には、本宮・奥宮・結社と3つあります。

御朱印は、本宮・奥宮とあり、どちらも本宮の授与所でいただくことができます。

貴船神社に来た際は、奥社にも参拝して御朱印をいただいてください!

④貴船神社のトイレは境内出てすぐに

貴船神社のトイレは、境内の外の道沿いにあります。

この小屋がトイレです。

少しわかりにくいのでご注意を!

2:貴船神社は、奥社・結社もお忘れなく

①本宮から奥社へは徒歩14分

本宮参拝後、さらに北へ向かうと、「結社」・「奥宮」と参拝できます。

貴船神社・奥社

貴船神社本宮から、歩いて約14分です。

奥社へは、川沿いに雰囲気のある道のりを進んでいきます。

奥社への道のりは、静かでとても癒されます。

②結社は、奥社への途中に

奥社への道のりの途中には「結社」もあります。

こちらの境内は広くはありませんが、おみくじや和泉式部の歌が書かれた石碑があります。

縁結びのご利益をさらに欲しい方は見逃さずに参拝しましょう!

3:叡山電車で御朱印巡りの旅へ。貴船神社へのアクセス

①貴船口までは出町柳駅から約30分

貴船神社へのアクセスは、叡山電車が便利です。

叡山電車の起点、「出町柳駅」から約30分です。

貴船口から、貴船神社へは歩いて行くと約2.1km(約32分)あります。

雰囲気のある道のりを歩いてもいいですが、京都バス(片道160円)を利用すると便利です。

②叡山電車沿線にある、オススメのお寺

叡山電車の沿線には、

御朱印のいただけるオススメのお寺がたくさんあります。

その中でも、僕のオススメはこちら!

圓光寺(えんこうじ)

秋は早朝がオススメ!青紅葉も美しい京都・圓光寺で御朱印と紅葉を堪能!

こちらのお寺は、何と言ってもこの額縁で切り取ったようなお庭の景色が有名です!

京都にはこのような額縁庭園が有名なお寺がいくつかあります。

オススメを3つご紹介!京都で絵画のような額縁庭園が見れるお寺

ぜひ訪れてみてくださいね!

それではまた!